2011年1月アーカイブ

ということで、たまには犬のことも書けというリクエストがあるかどうかはわかりませんが、犬の話しを一つ。

以前からメキシコ産の馬のアキレスを販売しています。これってかなり良質でジャーキーにするとめっちゃ喜んで囓るんですよ。

で、長いのは40cmくらいあって、こんな感じで作っていたんです。これもすごく簡単なんですけど。

ring_jyaky.jpg

いつもいろいろ教えて頂いているあさおか先生から、こんなすごいジャーキーを教えて頂きました。これは乾いてからこんな形には出来ません。乾かす前に切れ目を入れて端っこをさすんです。

 この形、何がよいかというと・・・・・。まっすぐだと、途中で丸呑みして危険なこともあるけれど、この形ならぜんぜん問題ない!

 kunsei.JPG

ということです。あさおか動物病院で販売していますが・・人気商品なので、在庫は問い合わせて下さい。

1回乾かしてから、燻製をかけるそうです。燻製をかけることで、香りがよくなり、嗜好性がより高まります。2日も掛かるので大変なんですけど、ペットのために頑張っているとのこと。ぜひ問い合わせてみて下さい。

 innai.JPG

あさおか先生のホームページは下記です。

 

asasmall2.jpglogo.gif

そんなわけで、ゆあーずで美味しい物を飲んだり食ったりしたことは、ここに書きました。

中締めの一本締めを行った一行はまだまだ9時だものそのまま帰るわけがない。

駅前をふらふらと歩いてとあるビルに吸い込まれていきました。

 

2011-01-25-21-08-53_800.jpg

階段を上ったその先は、いつもの行きつけのあの店。

 

2011-01-25-21-09-14_800.jpg

美味しい焼酎と、ママ手作りのお料理に舌鼓をうちながら、熱く語り合ったのでした。

 

2011-01-25-21-13-58_800.jpg

その後有志はとある料理店へ。

冷酒で乾杯して、長ーいものをチュルチュルと。

2011-01-25 23-07-06_800.JPG 2011-01-25-23-15-13_800.jpg

お腹が満杯になったみなさんはタクシーを呼んで帰宅しました。

あー寒かった(^_^;)

ということで、雪灯籠祭り本番まであとわずか。

成功目指して頑張っております。

 

 

ということで、まじめな打ち合わせの模様は、ここに書きました。

いつものように米沢駅前商店街振興組合ブログにお邪魔させて頂いておしょうしな。

その後の展開はこちら、暇な肉屋のWANブログに書きますんでヨロシクお願い致します。

ということで、ベテラン揃いの役員なので、決定事項はスタスタときまり、あっという間に会議は終了致しました。

19時30分から待ちに待った宴会のスタートです。

乾杯の音頭は新副会長の小田切さんです。

2011-01-25 19-26-52_800.JPG

いつもの美味しいゆあーずの料理の数々に舌鼓をうちながら、雪灯籠の細かいポイントの話で盛り上がりました。

まず、刺身がでました。カツオだけわかりました(´Д`)

2011-01-25-19-24-50_800.jpg2011-01-25-19-39-39_800.jpg

そして旬の寒ダラの、白子汁がでました。すっきりとしたとても美味しい汁でした。

添川さんが持っているのは、久保田です。これがすっきりきりっと美味しいお酒でした。

 

2011-01-25 19-36-21_800.JPG

そろそろだしもわきました。今日のメインは、米沢豚のしゃぶしゃぶです。これって脂が多いんだけどそれがうまい。甘みたっぷり。米沢牛がうまいのは当然のこと。豚もうまいなんて米沢やっぱり偉いなぁ。これで雪さえ降らなければ(´Д`)

 

2011-01-25 19-33-34_800.JPG2011-01-25-19-37-46_800.jpg

2011-01-25-19-35-36_800.jpg

お酒も国土防衛軍畳屋さんが造ってくれて、とても美味しかった。

 

 

2011-01-25-20-09-56_800.jpg

最後に新副会長が中締めを行いました。一本締めでちょっとあっさりしすぎていたようですので次回は3本締めでお願いします。

 

2011-01-25-20-57-53_800.jpg

まぁまだ9時だもん、夜はこれからです(^_-)

 

 

実は昨年末にうちから歩いて行ける場所にイタリアンDININGがオープンしたのです。なまえは「えん」

そうです。あの元気の良い、居酒屋えんの系列店です。

場所はNECのちょうど真ん前。マックスバリューから東に向かって突き当たったところです。場所柄いいですねえ、僕にとっては・・ですが。

まぁおいしいものにめがない暇な肉屋は早速お伺いしてきました。

 

2011-01-03-23-03-34_800.jpg

とても大きい建物で、駐車場も広い!!

西側から行くと、壁に電飾のツリーが綺麗に光っていてすぐわかります。

 

2011-01-03-21-25-45_800.jpg

中に入ってみると、1階と2階に別れています。テーブル席が85席、立食のパーティだと100人収容可能と言う事でとても大きいです。お得意のパノラマで2階席を撮影してみました。

2011-01-03-21-38-23_800.jpg

さて、料理ですが、まず、私はイタリアンと言いながら、アヒージョがあったのでついつい海老のアヒージョを頼んでしまいました。やっぱりうまいなぁ。イタリア料理じゃないけど、日本人には西の方はみんな同じだからぜんぜん平気。

 

 

2011-01-09 22-00-55_800.JPG

サント電業のドライフルーツもありましたよ。定番ですね。濃厚な味がやみつきになります。

 

2011-01-09-22-02-48_800.jpg

続いてバーニャガウダ。カブがおいしかったです。

 

2011-01-09-22-05-24_800.jpg

次は魚介のピッツァ。6インチサイズにしました。6インチはうちの骨抜きのナイフと同じ大きさで結構でかいですね。パリもちっとしておいしい。

2011-01-03-21-43-34_800.jpg

そして、岩手県産純白鶏のフリット。高菜のタルタルソース。揚げ具合がバツグンに良かったです。火の入れ具合がね。

 

2011-01-03-21-58-30_800.jpg

パスタはキャベツとアンチョビ。もう定番ですね。ワインもがんがん飲んじゃった。

ここは2500円均一のワインがあって僕のようにワインが詳しくない人でも気軽に飲めます。

 

2011-01-03-21-39-06_800.jpg

それで、この方がシェフのきくちさん。ご挨拶して頂きました。

今度2月29日に仲間内で小さな宴会をお願いしてきましたのでとても楽しみです。

 

スーシェフの丸山さんもえんのブログでばりばり顔出ししてます。楽しみです。

イタリアンDININGえんのページはここです

 

私事で恐縮だが、私はとにかくうまいものに目がない。とくに今の時期ならきくわただ。きくわたは、まだらの精巣のことで、特に日本海でとれるものは抜群にうまい。うまいものは、たしかに通風にはよくないが、これを食べられなかったら、生きていく意味がない。

先日は磯源できくわたにありつくことができた。しかも2杯も。

無理を言って、出してもらった。うまい。

特に、今回は軽く霜降りにしてある。霜降りというのは、軽く湯通しするということらしいが、その時間はわずか2秒だという。2秒お湯にくぐらせ、冷水にとる。

その手間が、うまみをいっそう引き立てる。

試しに、霜降りにしていないものと味比べをさせていただいたが、劇的に違うのには驚いた。なんというか、舌触りがとろりとして甘みが増す。これはうまい。

おかげで焼酎を飲み過ぎた。

でもうまいからまた行こう。10時閉店なのが痛いところだが。

2011-01-20-20-05-17.JPG

 

盛大な新年会が終わった翌朝です。私もずいぶん遅くまでキョウリツの安部社長と話しをしていたので、起きたのが8時30分をすぎていました。朝食は9時までです。急がないと。あわてて朝食会場に向かいました。

間違えて別のグループのところから入ってしまいましたが、樋口君一人しかいませんでした。まだ6名の方が食べられていないと言う事で僕が・・・と思いましたか、とても食べられる状況ではありませんでした。残念。

2011-01-17-08-49-37_800.jpg 

そうこうしているうちに、鑓水君がやってきました。かなりダメージが大きい様子。昨夜の事はまったく覚えてないとのこと。ゆっくり休んでから仕事に行った方か良いですよなんて話しをしながら食事。でもだいぶ大変そう。

 

朝食は豪華ですねえ。秘伝豆の納豆や、温泉卵に湯豆腐。朝からこんなに食べられませんよ。でも小田切さんは5杯お代わりしたそうです。

2011-01-17-08-33-15-800.JPG

 美味しい食事も無事すんで、チェックアウトまで1時間有ります。そうだ!もう一回風呂に入ろうと言うことでやってきました。昨夜は大きいお風呂が男ぶろだったのですが、今朝は男女が入れ替わっていました。でも、小さいけどなかなか良いですよ。

 

2011-01-17-09-09-13_800.jpg

露天ぶろは本当に露天でした。雪がもさもさ降ってきて頭におちるので冷たい冷たい。とても長く入っていられないので早々に出てきましたが、ふと壁を見ると、ご自由にお使いくださいと・・・・笠が。うっ失敗した。次に来たときはちゃんと借りようと思いました。

 

2011-01-17-09-11-50_800.jpg

そんなこんなしているうちに、先ほど食事をされていた鑓水君が来たので記念撮影をしました^^;

 

2011-01-17-09-06-57_800.jpg

そんなわけで、ゆっくりくつろいで旅館をあとにして駐車場に向かうと、なんと車が雪で埋もれていたのを、旅館の女性陣が雪かきしてくれていました。おー、ありがたや。でも、完全に埋まっていました(´Д`)

 

2011-01-17-09-46-08_800.jpg

だせんのかよ、とおもいましたが、結構余裕でした。軽い雪だったからですね。

 

2011-01-17-09-46-26_800.jpg

そんなこんなでみなさんありがとうございました。もうすぐ雪灯篭祭りです。

役員会議は25日火曜日に行われます。なにか準備するものあったかな。

なお、雪灯籠祭りは2月12日13日の両日松が岬公園付近を中心に行われますが、駅前でも我が東部商和会が、豚汁振る舞いなどやらせていただきます。ふるってお越し下さい。

 

 

ということで、先週日曜日(平成23年1月16日(日))に東部商和会の総会が開かれたって事はここに書きました。

総会のあとは、恒例の新年会です。来賓の方もご来駕いただき賑やかに開催されました。

2011-01-16-17-17-30_800.jpg2011-01-16-18-59-27_800.jpg

赤湯温泉御殿守が会場です。宴会は仲居さんのご挨拶に始まりました。
2011-01-16-19-01-31_800.jpg2011-01-16-19-01-54_800.jpg

豪華な料理は海のコースだそうです。海産物のフルコース。

2011-01-16-19-04-38_800.jpg2011-01-16-19-28-10_800.jpg

お造りは寒ぶり・・・ではないかと。鮑の躍り食いもかなりうまかったです。

2011-01-16-19-39-54_800.jpg2011-01-16-21-07-04_800.jpg

 新年会の余興にみなさん盛り上がっています。二次会は同館内のとあるお部屋でした。

2011-01-16-22-59-19_800.jpg

2011-01-16-22-57-14_800.jpg

二次会のあとにゆっくり風呂に浸かりました。あの方もいらっしゃったので、水中写真など撮影してみました。

2011-01-16-23-48-59_800.jpg

ゆっくり休んで翌朝は美味しい食事があります。そんなことで翌朝に続きます

 

 



ということで、フランス産のターキーは、工場まで出かけていって、品質を確認してお願いしてきたわけです。品質が良いため売れ行きは好調ですが、いかんせんフランスから運んでいるので価格がすこーし高い。もうちょっとお安く出せるターキー無いの?ということで、またまた探してきたのが砂肝。

これがまた最高の品質で、焼いて食べたらそのこりこりとした歯ごたえに大満足だったのでした。

早速、3ワンコに食わせたところ、こんな阿鼻叫喚が(´Д`)

と言ったことでなんとかせねばいかん、せねば・・・と、砂肝をプチダイスにして小さいWANちゃんでも大丈夫な商品を作りました。

IMGP7495_800.JPG

またまたブログに載せるというと異常に張り切る千代子さん、今回はさつまいもとブロッコリーを彩りよく・・・あれ、この前の、砂肝の時も、似たような彩りだよ。イヌパターンだよ、千代子さん。

2011-01-12-21-10-04_800.JPG

と言うつまんないオヤジぎゃぐはおいといて、ターキーはうちの3ワンコ、大好きなんですよ。ブッシュリー君は今日はがつがつがつと何事もなく無事に食べ終わりましたとさ。めでたしめでたし。

2011-01-12-21-11-33_800.JPG2011-01-12-21-10-49_800.JPG

 

 こんなに美味しい砂肝のプチダイスは多分・・・ここら辺で購入できると思います。

雪かき

| トラックバック(0)

ということで、米澤地方は結構雪が降るところな訳ですが、降ったらそれは何とかしないといけない。道路にもふるし駐車場にも降る。

2011-01-13 09-43-22_800.JPG

だったらどうすると言うことで、雪かきをします。

今日は朝のうちは降っていなかったのですが、午前7時頃から降り出して結構積もりました。対策として地下水を駐車場に散水して雪を消雪しているのです。うちは、100メートルの深井戸を掘っています。

それがなんと月曜日からでなくなったのです。ストレーナーにサビが貯まって吸い上げない。

 

2011-01-13 09-19-17_800.JPG

現在修理中・・・そんなわけで人力で除雪をしました。

2011-01-13 11-31-13_800.JPG

幸いなことに、店頭には流雪溝があって、吾妻山を源とする清涼な伏流水が冬もわき出しているため、雪をどんどん運んでくれます。

あとは、店頭に積んでおきます。明日になれば水も出ますからね。

 

2011-01-13 11-44-27_800.JPG

でもみんなくたくたでした。

 

2011-01-13 11-51-35_800.JPG

 

 

新年おめでとうございます。昨年中は大変御世話になりました。本年もどうぞよろしく御願い致します。

 

なーーーーんて、書き出しましたがこれってずーっと残っているわけで読む方も、別にお正月に読んで下さるわけじゃぁないんですよね。とすると、まぁ気楽に読んで下さい。

ということで、いやぁ、暖かですね。全国では雪の被害で道路が寸断されて車が立ち往生したり、船が転覆、年末年始の大停電などすごかったようですが、例年たっぷり雪が積もる当地方はぜんぜん降らずに肩すかし。うれしいって言えばうれしいです。

 

今朝の店頭はこんな感じです。

 

2011-01-04-08-37-13_800.JPG

 

それと今日1月4日にこのブログを見てない方のためになみかたライブカメラの御案内です。今の店頭をじっくりご覧下さい。

http://219.117.201.101:8088/

id:nikuya

password:nikuya

 

カレンダー

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2011年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年12月です。

次のアーカイブは2011年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2.2