2011年6月アーカイブ

ラパロスコピック(laparoacopic)

| コメント(0)
 腹腔鏡下右副腎臓摘出術  を受けて来たのだが、手術した次の日にはもう「動け。歩け。」だもんな、今の医療は。で、左腕には点滴用のチューブ・右わき腹には腹内用ドレーン管・背中には痛み止め用薬(モルヒネが含まれていた)の管がささったままで、おっと首からその痛み止め薬の入ったペットボトルみたいのをぶら下げて、最初は病室から2・3歩歩いた所でフラついてきたのでベットに戻った。

 腹には「腹帯」が(その下にはT字帯)巻かれていたので患部の様子は当初分からなかったが、診察時に眺めていたら、カメラ(腹腔鏡)を入れたキズが1ヶ所。鉗子用のキズが2ヶ所。ドレーン用に1ヶ所。と計4つの絆創膏が貼られていた。それを剥がすと5mm幅程度のテープが2~3列。表面的は縫った跡は無し。医師いわく"内部で縫ってあるから大丈夫!"との事。

 ああそうだ!弾力性ソックスってのも穿いていたなあ。血栓症にならないようにする為の予防措置だとか。で、術後のベットで横たわっている間中足の裏にマッサージ器が取り付けてあったっけ。これが結構足の裏がムズムズして寝てて変な気分だった。で、看護師たちが2時間置きに来て姿勢を変えたりとか様々な処置をしてくれるので、朝まで寝ているのか寝ぼけているのか分からない状態でもあった。

 で、4日目にはもう退院ですから、早いものです。もちろん、全身麻酔の手術なんて初めてですから入院もそれなりの期間が掛かるのだろうと MacBook, iPod, 数冊の書籍と今回は(前回の初入院時は何の準備もしないで緊急入院だったから)退屈しないよう準備していったのだけで、合計1週間の入院生活では何も出来ないまま終わってしまった。

 今は、歩いているとちょっと腹が突っ張る感じだけど、せき込むとか腹に力が入ったりすると、やっぱ痛い。椅子に座っている姿勢も長引くと疲れるしと、しばらくおとなしくしていなくちゃ!!。

このアーカイブについて

このページには、2011年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.2