前回ので愚痴った在庫管理の方法だけど、どうにかこうにか連結されるようになってきた。
(EC-CUBE) (カート・システム)
PHP ⇔ PostgreSQL ⇔ Perl
⇑
⇓
Excel (製造現場)
(VBA)
ってな感じで在庫データをDB管理するようにした。realtime で、ってよりは On Time 程度ではあるが、ほぼ使える物になって来た。しかし、上っ面ばかりでは有るが3つも4つもの処理系言語をイジっていると、それぞれの言語仕様がゴッチャになってきて、簡単な構文の区切りとか比較演算子などが間違えてばかりで嫌になってしまった。
それにしても Perl ってのは何でも出来るけど、他人のを理解しようとすると、まるで判じ物である。もっとも、UNIX をし始めた頃はまだ出てなくて sed, awk などで script を組んでしたし、Perl 自体もそれを覚えるというよりは、そのManual を TeX で printout 出来るようになった事の方が嬉しくて製本までして満足したものだった。
Excel からの接続は楽なつもりでいたのだが、案外これにハマってしまった。結局は接続設定ファイルの記述ミスで合ったのだが、それに気付くまで丸一日掛かってしまった。
(EC-CUBE) (カート・システム)
PHP ⇔ PostgreSQL ⇔ Perl
⇑
⇓
Excel (製造現場)
(VBA)
ってな感じで在庫データをDB管理するようにした。realtime で、ってよりは On Time 程度ではあるが、ほぼ使える物になって来た。しかし、上っ面ばかりでは有るが3つも4つもの処理系言語をイジっていると、それぞれの言語仕様がゴッチャになってきて、簡単な構文の区切りとか比較演算子などが間違えてばかりで嫌になってしまった。
それにしても Perl ってのは何でも出来るけど、他人のを理解しようとすると、まるで判じ物である。もっとも、UNIX をし始めた頃はまだ出てなくて sed, awk などで script を組んでしたし、Perl 自体もそれを覚えるというよりは、そのManual を TeX で printout 出来るようになった事の方が嬉しくて製本までして満足したものだった。
Excel からの接続は楽なつもりでいたのだが、案外これにハマってしまった。結局は接続設定ファイルの記述ミスで合ったのだが、それに気付くまで丸一日掛かってしまった。