そんなわけで、一昨日豆腐作り(雪灯籠の元になる雪の塊)をつくったわけですが、その後順調に気温が下がってカチカチになっているかと思います。
平成22年2月13日(土)はいよいよ雪灯篭祭り当日です。
駅前商店街振興組合では、米沢市商店街対抗の雪ぼんぼりを作成します。夕方から明かりがともってとても綺麗です。是非ご覧下さい。
ということで、11日木曜日、豆腐作りの模様です。当日は穏やかな天気また昨年の悪夢予感させる陽気となりましたが、豆腐作りが終わってからは、小雪がちらついたようです。と言う後の話はおいといて。
やっぱ全地球的規模の異常気象の影響でしょうか、雪がない。しょうがないのでダンプで運んできました。
そして、コンパネで型枠をつくって雪を投入します。今日はJR米沢駅もお手伝いをしてくださいましたが、作業が早い早い。ねじりはちまきの駅長の指示でてきぱきと豆腐をつくっていきます。
となりの商和会チームと半馬身の差を付けて文句なしの完勝です。
こちらは、いつもの監督が駅前のかねっち像の作成を指導しています。
できあがりは予想も付きませんが、どんな形になるかとても楽しみ。結果は必ずご報告します。
ただの雪山にしか見えないんですけど。右下の所にモデルのかねっちの写真があるんですが見えるかな。
こちらではあまりの作業の遅さに業を煮やした欣ちゃんが重機を持ち出してきました。
これは、数年前の豆腐作りでも持ち出された禁断の技。しかし、今回はオペレーターが違う。どうなるのか。
なんとか入れようと努力をしているんですが非常に危険だ。
スコップもとどかないようです。もうちょっと雪が貯まってからじゃないと、とどかないんだよね。
そんなわけで、本番に続きます。
コメントする