2014年11月アーカイブ

当店では様々な商品を販売しています。販売するには仕入れる。

そんなわけで、わざわざオーストラリアまで出かけていって工場の人間にアーでも無いコーデも無いといいつつ品定めをするわけです。お眼鏡にかなった物は輸入の段取りになるのですが、うまく行く例はほとんどなく、必ず間違いが起こります。なんといっても外国人は日本人と全く違うのですから当たり前です。最後は気にしなくなります。


とは、いえ、とんでもない物が届くと処分に困りますね。とくに原価が高い物だと泣きたくなります。

今回も届いてしまいました。こんなもの。

bone_in_Rack_cap_12.jpg

ボンインラックキャップという商品です。これはラムチョップの部分の脂だけなのです。ジンギスカンを焼くときに脂肪が欲しかったので仕入れてみたのですが、これがとんでもない部位で肉ばっかりで脂が少ない。肉をはぎ取ったり色々やってみたけれどとても手間がかかるのであきらめました。
そんなわけでそのままの形で必要な人に購入して頂いた方が良いから特価で販売することにしました。まず、脂肪が多いので脂肪を取らないと。でも取ろうとおもって脂肪だけはなかなかとれない。そこで逆転の発想です。脂肪を取るのではなく肉を剥がす。

bone_in_Rack_cap_10.jpg

まずラックキャップです。だいたいこんな感じ。右に肉と骨が一杯付いていてあとは上の方に1本肉が付いてます。

bone_in_Rack_cap_11.jpg

さっそく作業開始。まず横に長く付いていた肉をはずします。片側に軽くナイフをいれて手でびりっと引っぱると簡単に剥がれてきます。少しくらい肉が残るのは勘弁して貰ってください。

bone_in_Rack_cap_01.jpgbone_in_Rack_cap_02.jpg

そして続いて右側を見ると真ん中に骨が見えます。この骨の上の脂肪のところベリッと引っぱがしてください。そして骨の上をこそげ取ります。骨を使う時はそのまま肉を付けていても良いでしょう。

そして骨を取ります。骨は力を入れて引っぱるととれます。とれないときは引っぱりながらナイフをいれると簡単にとれます。

bone_in_Rack_cap_03.jpg

そして次残った部分がこれです。こんな風にナイフをいれて指で引っぱります。もう片方も同じようにして引っぱります。そうするとほとんどきれいにとれました。

bone_in_Rack_cap_08.jpgbone_in_Rack_cap_09.jpg

で脂肪だけの部分と肉の部分と分けてみました。結構肉がとれるんですよ。ラムですよ。ラム。煮込んでもいいですね。ただ、骨が付いているのでそこは食えません。あしからず。

bone_in_Rack_cap_07.jpg

そんなわけで失敗の後始末も大変です。

それではまた!

以前デハイドレーターという乾燥器を購入したことはこのリンクで読むことができます。これも秀逸なマシンでしたねえ。

あの当時は円高でしたからお得に購入できました。

さてそのデハイドレーターではまにあわなくなって昨年特殊乾燥器を購入したことは内緒にしていたみたいです。

すみません。

そのマシンというのは企業秘密であまり公表できないようなのですが、まず写真を。

2014-03-08-21-20-800.jpg

クリーム色の最新鋭のマシンです。能力が凄いマシンです。

IMGP3409_800.JPG

これだけ入ります。おおよそ10Kgの生肉です。

ところが・・・・・・これだけの肉を乾燥させるのに24時間掛かります。それなのに出来上がりはたったの2Kgです。一パック60gですからたったの30パックしかできません。一日かけて30パック。

ということで、厳しい状況ですが、先日お客様から新しい商品のご要望をいただきました。ちょうど仔牛のジャキーやターキーのジャーキーが生産性や原料の問題で販売終了してしまったのでその代わりに試作して見ました。それが北海道産馬テールステーキジャーキーです。

kita_tail_jerky.jpg

今回は試作と言うことで厚さを3種類ためしてみました。

右から10ミリ、7ミリ、5ミリです。

kita_tail_jerky_1.jpg

横から撮影してみました。

kita_tail_jerky_2.jpg

さっそく試食させましたよ。うちの3ワンコはみんな5Kg前後です。食べるかな。

kita_tail_jerky_3.jpg

うちの3ワンコに食べるかななんて疑問符は要りませんでした。恐ろしい勢いで食い尽くしました。赤い円の中、濡れているのがわかりますか?

これ、よだれです^^;


さて、販売出来るかと思うので試験販売させていただきます。楽しみにお待ちください。

カレンダー

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2014年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2015年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2.2