そんなわけで、超ロングアキレスができあがっちゃったわけなんですが、早速試食をさせました。
昨日は帰ったのがかなり遅く、11時頃でしたが、起きていたので構わず与えました。ところが、ヴィアンドはいつものようにさっぱり興味なし、奴は硬い物がダメなんです。だからヨーコとヴュッシュリーだけがしがし噛んでいました。
あまりにも長いのでもてあまし気味でしたが、振り回しながら噛んでいました。
剣のように振り回しながらガシガシしているヴッシュリー
でも・・・・・無くならない(^_^;)
やっぱり長いのでクッションをつかって上手に食べるブッシュリー
3時間ほど遊びながら噛んでいましたがあきらめてそのまま寝てしまいました。
朝起きてみたらまだヴッシュリーは超ロングアキレスを囓っていました(^_^;)
今朝起きてみたら、まだヴッシュリーはあきらめずに噛んでいました。羊仔も思い出したように時々噛んでいるようです。このくらいの長さなら4~5日は持つんじゃないでしょうか?今後経過もご報告します
このアキレスはここら辺で売っているようです。

ということで、もうすでに平成21年9月11日(金)になりました。大体36時間くらい経過したところですが、まだまだ残っています。半分くらいでしょうか?今日一日くらいは大丈夫かと思います。
36時間目の馬アキレス自家製ジャーキー
明日の状況が楽しみです。続きをご期待下さい。
ということで、早くも土曜日になってしまいました。今朝は良い天気です。朝起きてみたら、ブッシュリーが挑戦していました。しかもこんなに短くなって・・・。
短くなりましたねえ・・・・
でもこっちにはほとんど手付かずの一本が。
なぜか長い方を残して食べてます。
見ているとだれかがガシガシやって飽きてしまったところで代わりの奴がバトンタッチ。柔らかくなった部分を喰ってからガシガシやって疲れ果ててバトンタッチてな感じです。

そんなわけで、めちゃくちゃ忙しかった夏も終わったようです。朝晩はめっきり冷え込んで、布団が恋しい季節になりました。ということで、月曜日から中学2年のももなが東京方面に修学旅行に言ってしまったと言うことで、千代子と閑な肉屋はいつもの「亀清」に夏の疲れを落としに行ってきました。
亀清はいつも行きたいお店なのですが、なかなか夜が遅い仕事なので滅多に行けません。この前のおいしい模様はこちらで紹介しています。 最初に出てきたのは、菊とほうれん草のおひたしです。山形県と言えば、菊は秋の風物詩。みんな大好き菊のおひたし。千代子は特に大好物です。
山形の秋の風物詩、菊のおひたしです
次に出てきたのは刺身です。
おいしいお刺身切れてます!!
右下から時計回りに、わさび→〆鰺→マグロ→すずきです。 今回の目玉は〆鰺ですね。しめさばはよく食べますが、脂の乗った鰺をしめるとまたひと味。おいしかったですよ。すずきさんもまったりとして熟成ドンピシャ。マグロは文句なし。うまかったですね。
そして迎え撃つ、焼き物は、なんと穴子の白焼き。わさびを付けて食べるんだそうです。これがですね、激うまというか本ウマというか、なんとも後味が甘くて最高なんです。初めて食べました。
お寿司の穴子はたれの味だけしか感じないんだけど白焼は本当の素材の味だね。
そして、柳がれいの唐揚げ。もうこの辺になると酔っぱらってきて手が震えちゃって全部ピンぼけなンで、まぁこんなもんです。これもまたうまかった。
残念、柳がれいの唐揚げはピンぼけだった。とにかくおいしい。
今日はもっと出ますよ、すごいですよ。
ということで、最後の料理は初物のはたはたの湯あげ。私は亀清で鰰の湯揚げをごちそうになってから、はたはたを見つけると必ず買い込んできて湯揚げを食べるという病的なはたはたフリークになってしまったのです。今回のはたはたはまだ卵が大きくないので身の方のうまみがたっぷりと言うことでした。たしかに身にうまみがぎっしり詰まっていた気がします。
鰰の湯揚げです。はたはたで一番おいしいと思います。素材の味で勝負です。
本当に「亀清」はいつ来てもおいしい。今日も満足した一日でした
若旦那が全部つくってくれました。ホントに料理上手。もしかしてパニーニも得意かも(^_^;)
最後に若旦那とアーでもないコーでもないという話をして楽しく帰宅させて頂きました。千代子さんごちそうさまm(__)m 亀清はここら辺で詳しいことを見てください。

まぁ米沢では義経焼はかなりポピュラーな食べ物な訳ですが、先日山形県の焼き肉店を一挙ご紹介というおもしろい企画の番組がYBC山形放送で放送されたのですが、うちもおかげさまでご紹介をいただきましたので抜粋して当店のみをご紹介します。
実はほかにもいっぱいあって目移りするんですが、牛肉って意外とどこでも食べられるしみなさん興味がないんじゃないかと思いまして・・・。・
まぁみでおごやい。

ターキーの骨ごとミンチはかなり好評なのですがわんちゃんによってうんちが白くならないと言う問い合わせをいただきました。骨の割合は3割に想定していますか、なんらかの方法で実際に計量してみる必要があると思いました
とりあえず煮て肉を取ってしまうのが良いんじゃないかと、4時間ほど煮込みましたよ。
最初は2本で670gでした。
フランス産のターキーの首を2本これから煮るぞと言う写真
とりあえず圧力鍋を使って10分煮てからコトコトと煮込んでいきます。
圧力鍋を使ったんですが、骨からはらりとほぐれて欲しかったので、10分圧力をかけ、そのあとコトコトと煮込むこと4時間。
肉が簡単にほぐれて取れました。
骨の重量は222gだという写真
その結果骨の重量は220gと言うことで、大体30パーセントはクリアーしているようです。
手羽先は現在写真のように肉を取っていますので、
そんなわけで、新しい商品を続々開発している暇な肉屋ですが、こんどはすごいですよ。それは超ロングアキレスです。ながさ40cm!!
しかも長くて太いところを選別しました。
以前から販売したいと思っていましたが、ジャーキーにする方法がわからず、お蔵入りしてました。
先日お客様にすごい方法をおしえて頂いたので、現在ジャーキーの試作中です。
まず、アキレスを水道水でジャブジャブジャブと洗いました。解凍されていなくても洗ううちに溶けていきます
そしてつるしたのが平成21年9月11日(金)の午後8時頃です。
アキレスをつるした直後の写真
そして次が平成21年9月12日(土)の朝10時頃、つるしてからまだ14時間しかたっていませんが、なかなかうまくできてます。表面が乾き始めています。こうなるとうまく行きやすいです。
14時間経過した写真
5日後がすごく楽しみです。
ちなみにここら辺で売りたいなぁと思っています。
ということで今日は9月6日日曜日です。丸2日経過しました。大体36時間です。かなり色が変わってきました。もう細いところは完全に透き通っています。太いところはまだまだ柔らかいですが、じつによい感じです。
36時間後のアキレス
どうですか、48時間くらい経過しました。細いところはかなり透き通ってべっこう飴のようになってきています。太いところはまだちょっと黄色いですから中の方が柔らかいようです。ここからはちょっと時間が掛かると思います。
○でべっこう飴のようになったアキレス
次の更新は火曜日です。お楽しみに


という予告を日曜日に行ったのですが火曜日は忙しくて更新できませんでした。と言う事で今日はすでに水曜日です。
写真は昨日火曜日の状況ですがほぼ完成に近いです。ただ、一番太いところ芯が残っています。
平成21年9月8日(火)のジャーキーの模様
黄色い部分がまだ乾燥が充分でないのでもうちょっと干す必要があります。
そしていよいよこれが平成21年9月9日(水)のジャーキーです。
平成21年9月9日(水)のジャーキー
綺麗にできています。しかもまっすぐにぴーんとできています。
太い部分もほぼ透き通ってきました。これで大体完成です。
なぜか長さが増えている。45cmもあります。箱に入るかどうか心配です。素晴らしい品質のジャーキーです。こういう商品を御案内できるのが本当にうれしいです。ぜひみなさんも試してみて下さい。
ながさなんと45cmのジャーキーになりました。素晴らしいです。
と言う事で、かなり簡単にできてしまった超ロングアキレスですが、早速試食をしております。こちらで是非ご覧下さい。
前の5件 36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46

カレンダー

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.2