最近、試食頻繁です。今日はかなり以前に入荷していた有るすごい物を試食しました。

それはMousse 30% foie gras de canardというもの。
つまり三割のフォアグラが入ったかものムース。
お肉が37%フォアグラが30%そして残りの33%が水、卵、牛乳、スパイスです。
800_2012-06-22-15-06-54.jpg
なんと1Kg入りの缶詰です。

冷凍状態になっていましたので、充分解凍後缶切りで開けます。

800_2012-06-22-15-09-36.jpg800_2012-06-22-15-13-41.jpg

両側から開封してそっと押したらスムーズに出てきました。

1cmくらいに切って見ましょう。

あれれ、全部壊れちゃいます。そうですよね、ムースですもんね。

とりあえず3枚切って試食です。それにしても千代子さん、目が悪くたってオートフォーカスのカメラでなんでこんなにピントがずれてるんですか・・・信じられない。

800_2012-06-22-15-15-54.jpg800_2012-06-22-15-20-42.jpg

今日のパンは、ミニリュースティックブレッドです。小さくてかわいい。でもどっしりしていてかみ応えがあるんです。
日本のパンのようにささっと噛めないのです。

ということで、こんな感じで食べてしまいました。最近体重は破滅的なので出演したくなかったが・・・。
800_2012-06-22-15-18-46.jpg
おいしかった。でも販売する予定は全くありません。ごめんなさい。


たまたまちょっと残ってしまった、ラムチョップ・・・こんなに(´Д`)

しょうが無いので最近気に入っているグーラッシュに挑戦してみました。ニューヨーク在住のこの方のブログに「グーラッシュのおいしいレシピ」が書いてあったので、色色挑戦しています。レシピの通りにすると、凄く上手に煮込めるんですが味の方はまだまだ半人前です。
と言う事で先日はカンガルーテールの次にベニソン骨付きネックをしたのでこんどはたまたま目の前にあったラムチョップというわけです。

はい、これがラムチョップ・・・あるなぁ(´Д`)

1200_IMGP0253.JPG1200_IMGP0298.JPG
まずは塩胡椒をして赤ワインに漬け込んで一晩おきました。

1200_IMGP0308.JPG1200_IMGP0324.JPG

そして、小麦粉をまぶしてバターとにんにくで炒める。お決まりのトマトの缶詰1本とスイートパプリカと水(本当はスープストックがあると良いのだが)を入れて煮込む。

1200_IMGP0330.JPG

もちろんキャラウエイシードとローリエはデフォでいれる。これがないと全然味と香りが違う。
もちろん他の肉と同じように三時間煮込みました。超弱火で。

1200_IMGP0420.JPG

ハイできました。今回は水煮のいんげん豆の缶詰があったので入れてみたのですが、おいしそうですね。若干緑の彩りが欲しかったけど出来はまぁまぁじゃありません?
ということで、試食です。

今回は友人の竹田彰を調達して食わせました。
1200_IMGP0343.JPG1200_IMGP0345.JPG

竹田彰はさすがに長い付き合いで疑い深い。臭いをかいで心配そうに食ってます。

彼の感想は『煮すぎ』

たしかに三時間は多かった。いくら低温で煮込んでも煮すぎでした。反省。

グーラッシュ何回も挑戦しているのに結局カンガルーしか成功していない。もう一回挑戦だ。
次はラムの骨付きすね肉輪切りです。多分。間違いなく。すね肉だからうまいぞ-。


毎週試食してます。ページを作っていないだけ。それは失敗がおおいから。

そんなわけで今回はグーラッシュ尽くしと言う事で失敗もご紹介しちゃいます。
ということで、前回はカンガルーテールのグーラッシュを作りました。実は大成功だったので気をよくしてベニソンのネックをブツブツとカットしてグーラッシュにしてみたのです。

まずはこんな感じ・・・・まぁさいごまで読んでいただくたとあほだなぁと頭に来ると思うので写真をみただけで終わりにしてください。すみません。
800_2012-06-09-00-01-31.jpg800_2012-06-09-00-04-26.jpg
800_2012-06-09-00-01-46.jpg800_2012-06-09-21-13-51.jpg
800_2012-06-10-10-30-09.jpg800_2012-06-10-10-34-10.jpg
800_2012-06-10-11-16-08.jpg800_2012-06-10-17-47-45.jpg

ということで、本当に深く反省しています。ツギに期待してください。
次はラムチョップ(売れ残り)を使ったグーラッシュです。意外と楽しみだったりして。



そんなわけでセキュリティーは非常に大事だと言うことでセキュリティー証明書をインストールすると言うことで苦闘する日々のことはこのブログに書きました。


5月の10日から取り組んできたSSLの新規更新が平成24年6月12日(火)無事終了したこれからはアドレスバーのところがグリーンに光るかっこいいSSLになります。

ぜひ試してみてください。と、いっても購入しないとグリーンにならないんですね。まぁ最後のボタンさえ押さなければ何もお送りしませんのでいろいろ試してみてください。
geotrust_gmark.JPG
ではでは!!

実はネット通販歴18年になります。ながいなぁ。まぁ中身がないからあっという間でしたけどね。

それで、最初はユーザー層も研究者とか大学とか凄く限られていたので、問題もほとんど無かったのですが、どんどん一般にインターネットが普及するにつれて悪いことを考える奴がどんどん増える。

それでいろいろ面倒なことが起きてきたのでセキュリティに気を付けようと言うことになった。ベリサインとかが出てきてサイトが安全であると証明する仕組みが整った。
まぁほとんどアメリカの会社なのでこれは将来インターネットを飯の種にするためにいろいろ画策しているアメリカらしい話で、その点日本はほとんど何にも得ていない。
アメリカは一生儲ける、日本は一生金を出して使わせて貰う。そんな仕組みになっちゃったわけです。技術大国日本と言ったってアメリカが仕組みを作って特許で全部押さえてそれで部品とかをアメリカの規格に沿って作っているだけじゃないですか。

たとえば業務用のルーターとか日本製なんかほとんど無いですよ。Ciscoとか。NEC で販売しているルーターだって大型はCiscoのOEMだもんね。modemとかにしてもなかのチップは全部アメリカ。無線LANの規格も全部アメリカ。スマフォのソフトもグーグルかアップルか。昔はシャープとか先進的なのがあったのになんでこうなったのかなぁ。

ほら日本から産まれたの全然無いでしょ。技術大国とかちゃんちゃらおかしいですよね。
アメリカが敷設した線路の上を、脱線しないように走らされて、ブレーキはショックの無いようにかけろとか、時間通りに運行しろとか・・そんなことを一生懸命やってる。

と言う話しをするんじゃ無くてそのセキュリティの話し。

インターネットなんて単純で、サーバーにあるデータを、使う人が自分のPCのブラウザーというプログラムでやりとりするだけ。でもそのやりとりが全部筒抜けになる危険がある。ほら僕みたいに立派な人ばかりでないから、エッチなサイトを見ていたりして全部どこをみているかばれていたら困るでしょ。そんなわけで、人に盗聴できないようにする仕組みを作った。SSLという仕組み。Secure Sockets Layerといって、とにかくセキュリティがきちんと保たれていて安全という技術。仕組みは僕もよく知りませんが。

で、うちはドメインを取得したのは結構早くて1997/10/28に取得していてつながったのは98年の6月のようです。

もう14年。で、SSLは2005/04/21にQuickSSLと言う物を取得しましてスタートしたのです。

期限が3年という物でした。2008年に更新時期を迎えたのでこんどはちょっとグレードアップしてQuickSSL Premiumというのを5年契約しました。

それがこの前5月10日に期限だったのです。

それで、またまたグレードアップして、True BusinessID with EVといのを注文したのですがこれが大変な墓穴を掘る結果に。

というのは、急に条件が厳しくなり、会社の定款やら印鑑証明やらやたら書類が必要になって準備がまにあわなくて結局期限が切れてしまってSSLがエラーになる状態になってしまったのです。

これはこまった。エラーが出るしメッセージには恐ろしいことが書いてある。3日ほど困っていたのですが、そうだ!!以前の様な簡単なSSLを当座のしのぎで購入しようとRapidSSLというものを購入して現在のSSLで運用しています。

で、もう1ヶ月も立つのにいまだにTrue BusinessID with EVは動いていません。予想よりもかなり難しいですね。

あともうちょっとなんですけどね。多分6月15日くらいには完了するかもしれません。

ということで、つまんねえブログ書くなよと怒られそうですが自分で忘れそうなので覚え書きで書きました。
そんなわけでまたm(__)m
前の5件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

カレンダー

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.2